ベビーマッサージ講師の池戸悦子です。

昨日は、ベビーマッサージ教室でした。
最近、暖かいと思っていましたが、やっぱり寒いです。
部屋がなかなか温まらず。
皆さんが、いらっしゃるまでに、ヒーター点けて、エアコン入れて。
ダブルでお部屋を温めました。^^
さて、昨日は3組の親子さんが来てくれました。
寒いけど、みんな風邪ひいたりせず、元気です。^^
その元気な1人目。
少し前から、寝返りが出来るようになったという、Yちゃん。
みんなに披露してくれました。^^
拍手をもらっていましたよ。
背中のベビマのときも、「じゃ、ころんしていいよー。」
と言うと、自分でころ~ん。
10日前は、出来なかったのに。
こんな成長が見れるのも、ベビーマッサージ教室をやってて嬉しいことの一つですね。^^

2人目は、ベビーマッサージをとっても気に入ってくれた、T君。
教室へ来ると、まずはお友達とご挨拶。
今日は、ママがすごく慣れた手つきで、ベビーマッサージしてくれました。
おうちでも、きっとたくさんやってもらえたんですね。
ありがとうございます。^^
ベビーマッサージが終わって、ママと一緒に遊んだら、速攻で熟睡していました。(@ ̄ρ ̄@)zzzz
3人目は、2ヶ月半になった、Aちゃん。
前回は、途中で泣けちゃったけど、今回は最後まで上手に出来ました。^^
これだけでも、すごく成長を感じます。
Aちゃんは、背中は抱っこで。
ベビーマッサージを頑張った後、ママと一緒に遊ぶことも出来ました。
その後は、夢の中へ。Zzzz
ベビーマッサージの前に、いつも少し体操を取り入れた手遊びをします。
円になってやってたんですが、どの子も隣のママを見て手遊び。
全員のママが、「こっちだよ~」
昨日のママトークでは、パパがいないとき、どうやってお風呂に入れてるか?
いつ頃から、ぐっすり眠るようになるんだろう?
ベビーカー、抱っこ紐などベビー用品を購入する時、とっても親切な店員さんのいるお店の紹介。
これ一番盛り上がりました。^^
今回も、いろんな話題で、盛りだくさんでした。
親切な店員さんのいるお店は、私にはもう必要ないのに、買いに行きたくなっちゃいました。^^
ベビーマッサージ教室では、そんなお得な情報も、ゲットできるかも。^^
【ベビーマッサージ教室案内】
New Zealand Kiwi English School教室内(出川町)
【ご予約・お問い合わせ】
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。