ママも赤ちゃんも、ガールズトークで盛り上がりました♪ | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ講師の池戸悦子です。

$春日井・ママと赤ちゃんの笑顔あふれるベビーマッサージ教室 夜泣き!便秘!育児の悩みを楽しく解消!


昨日は、この冬1番の冷え込みだったとか。

娘の保育園でも、いよいよインフルエンザが出始めました。

皆さんも、お気をつけくださいね。


さて、ベビーマッサージ教室でも、風邪をひいてしまってお休みの方がいらっしゃいました。

お大事になさってくださいね。

子育て中のママには、難しいですが、睡眠がやっぱり1番ですよね。

お子さんと一緒にお昼寝してもいいと思います。

体を休めることも、ママとしては大事な仕事かな、と思います。


昨日は、3組の親子さんが来てくれました。

紹介していきますね。


1人目は、Mちゃん。

Mちゃんは、先月も来てくれたんですが、いつもニコニコなんです。

昨日も、ニコニコ笑顔で、癒してくれましたよ。(私を^^)

先月からベビーマッサージをしているMちゃん。

さすが、先輩の貫禄を見せてくれました。

とーっても上手にベビーマッサージ。

おしゃべりも、いっぱい聞かせてくれました。^^


2人目は、Rちゃん。

前回よりも、パワーアップ!したような、、、

好奇心旺盛なRちゃんは、気になる物が多すぎて。

お友達のところへ行ったり、お人形のところまで来たり。

お部屋を体をねじって、見回したり。

ママは、がんばってましたーー。^^;

今日は、「おなかがすいた』の絵本を読みました。

絵本の中だけじゃなく、Rちゃんもお腹がすいたようでした。^^


3人目は、1番小さいHちゃん。

途中泣いたり、復活したりして、ベビーマッサージをしていました。

でも、最後まで頑張りました。

終わったら、眠ってしまいました。

今日も、ママは「気持ちいいーー」と癒されながら、ベビーマッサージ。

ほんと、気持ちいいですよねぇ。^^


今日は、運動を取り入れた、ふれあい遊びをしました。

脇腹に効く運動ですよ。

産後のお腹周りって、気になる方多くないですか?

私はまだ気になってます。^^;

遊びながら、引き締められたら、一石二鳥ですよね。


そして、今日も教室が終わってからのおしゃべりに、花が咲きましたよ。^^

インフルエンザが出始めているので、予防接種のこと。

産院でのことや、子供の成長のこと。

あるある話なんかで、盛り上がりました。

その横では、赤ちゃんたちも、それぞれがいろんな声を出して、ガールズトーク。


ママも赤ちゃんも、女子はおしゃべりが大好きですね。^^





【残席1組様】ベビーマッサージ教室 英会話の先生と一緒にクリスマス会

【ベビーマッサージ教室案内】
New Zealand Kiwi English School教室内(出川町)

【ご予約・お問い合わせ】
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。