ベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
クリスマスの準備が、あちこちで始まっています。
朝、教室へ行ってみると、ここもクリスマスになっていましたよ。(*^▽^*)
昨日は、寒ーい風邪の中、2組の親子さんが来てくれました。
ありがとうございます。(^^)
今日は、ベビーリフレクソロジーをしましたよ。
来た時、少しMちゃんを抱っこさせてもらっちゃいました。
いつもニコニコ笑顔のMちゃんは、私が抱っこした時も、ニコニコ~(*^▽^*)
教室始まる前から、癒されてしまいました。
そんなMちゃんは、ベビーリフレクソロジー中も、「きゅ~」「きゃ~」「ん~」とおしゃべり。
気持ち良さそうでした。^^
こんな風に反応してくれると、ママも嬉しいですね。
ふれあい遊びでは、『ぞうきんのうた』をやったとき、ものたすごーく楽しそうな笑顔を見せてくれました。
そして、毎回ベビーマッサージが終わると、眠っていくYちゃん。
今回のベビーリフレクソロジーでも、気持ち良さそうにしていました。
途中、上手になった寝返りを2回転!!
Yちゃん、片方のリフレを終えると、足の色がこんなに!
ん?わかりにくい?
私がもたもたしている間に、少し引いてしまいましたが、それでも血行が良くなったのがはっきりと。
赤ちゃんの反応の速さは、すごいですね。
ふれあい遊びは、これまでやったのと、誰でも知っている歌といろいろやりました。
「家に帰ると、忘れちゃって~」とママ。
そうですよね。
新しい歌を1、2回歌っただけでは、なかなか覚えられませんよね。^^;
それでも、思い出しながら、お子さんに歌っていただいてるそうで、とっても嬉しいです。
たくさん遊んで、Yちゃんは、ぐっすり眠ってしまいました。
寝ている間に、ママたちとゆっくりおしゃべり。
育児の今のこと、もっと大きくなってからのこと、などなど。
その間、Yちゃんはあっちに向けたり、こっちに向けたりママがしても、全く動じず。
そんなYちゃんに、Mちゃんママも、私も「すごーい!!」
同じことをしても、赤ちゃんの反応や、表現の仕方が違って、見ていて本当にたのしいですね。^^
12月は、クリスマス会もやりますよー。ぜひ、ご参加くださいね。^^
【ベビーマッサージ教室案内】
New Zealand Kiwi English School教室内(出川町)
【ご予約・お問い合わせ】
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。