お電話(ブログご覧いただき)
ありがとうございます
うめちゃんです
中央揃えの書式にしてみましたw
たまにお客さま怒りMAXのあまり
OP(オペレーター)の話す隙を
いただけない問題
がございます・・・
お客さま「カクカクシカジカ」
OP(説明しようと息を吸う)
お客さま「だからさぁ 黙って聞きなよっ」
OP(黙っている)
お客さま「聞いてるのかっ!!!」
OP「お伺いしております。では・・・」
(説明に入ろうと試みる)
お客さま「であるからして」
OP心の声『どうすりゃいいんだ^^;』
なんてのは可愛いものです
一度だけそりゃないよと悲しい気持ちになった事が
東日本大震災の翌年の事です
お客さま「ねぇどこで電話とってるの?」
↑意外と聞かれる
うめOP「仙台です」
お客さま「あ〜原発の事故で被曝してるね」
うめOP「・・・・・」
お客さま「でさ〜なんちゃらかんちゃら」
当時は身近な方が帰宅困難地域に指定され
我が家に住めない状況であったり
近しい人を亡くした方もたくさんいました
なんとまぁ
心ない事をさらっと言ってしまうのだろう
と怒り爆発
ではなく
どうしちゃったのだろうと逆に心配してしまいました
あのお客さまは楽しく過ごしているだろうか
とたまーに思い出します
怒りの第2感情
と本来の背景である第1感情の模索
がポイントです
なんじゃそりゃと思ったら
グーグル先生に聞いてみてね
それではうめちゃんが
ご案内させていただきました