昨日の記事の続きです。
美味しいピザを食べ、
イマイチなパッピンスを食べてから向かったのは、
ここ。

大学路芸術劇場の3階でやっている
ミュージカル「화랑(男郎=ファラン) に
友人が誘ってくれたのです。

3階へ上がると、
本日の出演者のポスターがありました。
どれどれ
・・・
ここから、小さな階段をさらに上がって劇場へと入ります。
こじんまりした感じが、
いかにも大学路の劇場らしい雰囲気です。

やっぱり、
舞台と近い

火曜日は、日本語字幕付きの日でした。
しかしながら、
ファランが何なのか知らないで見てしまったので
意味のわからないところも多々あり、、、
時代背景をわかって見た方がいいですね。
最後には、
出演者5人で、ご挨拶。

特別な装置もほとんどない舞台で、
110分という長丁場を5人で歌い踊り、、、。
舞台と客席が近いので、
臨場感がありました。
(好みの演者がいたら、もっと楽しめたのかも・・・
)

詳しい舞台の情報は
韓国情報コネストさんに載っていますので