何だか、上海万博、波乱の予感ですね。
テーマソングは、パクりだし、予行演習では会場が大混乱だし・・・
予約しているのに、ちょっと、不安。。
混雑で、人気のパビリオンに入れないことは覚悟してはいますが、将棋倒しでケガなんてことになったら
台無しです。

主人は、出張でよく出かけているのですが、私にとっては初めての中国上陸となります。
今までの旅行で、中国という選択肢はなかったので、返還前の香港くらいしか、
行ったことはありませんでした。
きっかけは、クラブツーリズムから郵送されてきた旅行のパンフに目が止まったことでした。
「あ・・万博かぁ。しかも、上海の夜景は見てみたいかも。。」
プランに目を通すと、週末3日間で上海観光付きというのがありました。
これなら、金曜日に1日お休みをとれば、行くことができます。

イメージ 1


一日目、午前中に出発し、午後には、市内観光。
夕飯も付いています。
二日目、万博会場への送迎付き。
三日目、帰国。

イメージ 2


5月21日(金)出発を予約済み。
基本旅費:41,800
空港使用料:2,040
燃油代:5,000
海外出入国税:1,500
旅客保安サービス料:500
しめて、二人で、101,680円です。

               *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

中国つながりで(?)、パンダのポッキーを載せちゃいます。
表は普通のポッキーですが、裏は、パンダ?
「なに?これ?」って思わず、手にとっていました。。
手の部分をバッグにひっかけて、持ち歩いて下さい、ということらしいです。。

イメージ 3

    
上海万博でも、ゆる~いパンダとか歩いていないかなぁ。
あの、偽ミッキーや偽キティで有名になった遊園地みたいな・・と期待してしまいます。。