みなさんは
パケ買いすることありますか?
わたくし
缶が大好きで❤️
缶が欲しくて買ってしまうことが
多々あります💦
工事が進む
三宮駅前。
少し前までは
地下深くまで見えていましたが
鉄板が敷かれて
道が出来てるわ
神戸阪急のエスカレーターから
工事中の駅前が
よく見えます。
やって来たのは
神戸阪急9階イベントスペースの
フランスフェアです🇫🇷
円安がどんどん進み
ユーロ高だから
どれもお高いのよねぇ。
ボルディエのバターは
3,500円越え💦
買えない、、、
ねこ缶も
いろいろ🐈⬛
パンにあう
極上コンフィチュール
ですって〜❤️
生キャラメルは
1個から量り売りだったので
買ってみよう。
お目当ては
メゾンDVの
この蛸缶です🐙
エンボス加工のデザインは
色使いも素晴らしい👍
ネットでも買えますが
エコバッグ付きだったので
買うことにしました❗️
ちょうどお昼時だったので
アラメゾン•ジャンポールで
ガレット食べよう。
カウンター席なので
1人でも気兼ねなく入れますね。
お食事系とデザート系の
ガレットがありました。
卵、ハム、チーズのガレットコンプレは
一番スタンダードですが
ラタトゥイユは珍しいかも。
りんごのスパークリング
シードルと一緒に🍎
『ガレット ラタトゥイユ』
卵、チーズ、ラタトゥイユ入り
香ばしい蕎麦粉のクレープ
大好き❤
スタッフさんもフランス人の方
だったので
ちょっとだけフランス気分を
味わえました。
行列が絶えない人気のブースは
クロワッサンやアップルパイなど
その場で作っていたパンのコーナー。
エマ•ペゾさんの
クロワッサン🥐食べてみたい
エマ•ペゾさんのクロワッサン🥐
オ•ルヴァン•ダンタンのアップルパイと
ブリオッシュも買いました。
クロワッサンは
イートインスペースで
早速食べてみる。
割とあっさり目なので
2個くらいは食べられそう。
自宅に戻り
メゾン•ペルファンの
塩バターキャラメルを
食べてみました。
かなり柔らかくて
包み紙から剥がすのが
大変💦
冷蔵庫で冷やすべき❓
メゾン•ディーヴィーの
蛸缶の中には
ピュアバターのブルトンヌクッキー🍪
パレ&ガレットが20枚入り。
パレを食べてみました。
バターの味はしっかりして
美味しいのだけど
ちょっと湿気てる❓
神戸阪急百貨店での
フランスフェア🇫🇷は
本日10月28日(火)までです。



















