昨日の続きです。


ヤノベケンジ作品を堪能した後は




街ぶらしながら


カフェへ。


北加賀屋のイラストマップも


いただいたので


気になったカフェへ


行ってみました。

 

 

 右差しにほんブログ村左差し


 



ヤノベケンジ作品が


展示されていたアートスペースの


近くには、、、





ウォールアートもあって


楽しい😃





レトロな建屋に


レトロな看板





お目当ての


ie coffeeさん。


古い家を改装した店は


靴を脱いで2階へ上がりました。


転がり落ちそうな急な


階段も面白い🤣





こだわりの厳選コーヒーと


スイーツもあります。





小さな店には


座敷に2人がけテーブルが


4卓だったかな。


私はコーヒー豆が並ぶ


カウンター席です。





気さくなオーナーさんと


ヤノベケンジ作品の話をしたので


うちにもありますよ〜って


宇宙ねこの黒を見せてくださいました。


背景にあるのは


コーヒー豆の焙煎器です。


きっと美味しいに違いない❣️





ベトナムコーヒープリン🍮


この写真がマップに載っていたから


このカフェに来たんです♪


小ぶりながら


アイスも乗っていて


450円とは嬉しい☺️






アイスコーヒー上矢印


これがね、


激ウマ❤️


焙煎した豆の香ばしさがあって


雑味のないスッキリした味。


こんなに美味しい


アイスコーヒーは


初めてかもしれない♡

 





アットホームなイエコーヒー


近くだったら通いたい。


少人数で是非!





こんなマンホールもありました。


ie coffeeさんの


インスタ↓


(営業日を確認してね)




毎回大行列だった


大阪関西万博のイタリア館🇮🇹


その展示物が


大阪市立美術館に


展示される


というニュースがありました。


私が12月の予約を取った時は


余裕だったんですが


発売2日で売り切れになり


謝罪文が掲載されていました💦



転売ヤーとか


いるんでしょうか、、、💦