台北3泊4日の旅の
記事となります。
約6年ぶりの台北🇹🇼
主人がソウル駐在中は
台湾出張もあったので
私も何度か行きましたが
ソウルが寒い時期に
暖かな台湾へ行くことが
多かった。
今回、
まだ暑い9月初旬にしたのは
マンゴーの旬な季節に
かき氷を食べたいから🥭
いつもは
自分で飛行機もホテルも
予約するんですが
今回は
NEWTという旅行サイトから
予約してみました。
飛行機はスターアライアンス、
ホテル送迎、朝食付き、
オプショナルツアーは
ホテルまで迎えに来てくれる。
個人で手配するより便利かな。
というわけで
13:10発のEVA AIRに
乗り込みました♪
搭乗率は6割くらいだったので
真ん中を開けたA席とC席に
してもらいました。
B787-10の機材は割と
新しそう。
機内販売の表紙は大谷さん。
前の席のお子様が見ていた
ちぃかわを見てみた。
喋らないのね。
ハチワレさんだけが
流暢に喋るとは
知らなかったよ😺
エバー航空の機内食は
美味しいので
ラウンジご飯は控え目にしておきました。
メニューは
照り焼きチキン。
醤油味で美味しい。
白米も美味しい😋
カトラリーがちゃんとしてる🩷
ハム&ポテトサラダが
小鉢でついてたし
コーヒーもサーブして回ってくれました。
熱々なクロワッサンも
不思議な和菓子も美味しかった。
今年はソウル便しか乗ってなくて
こんなサービスを受けられなかったから
嬉しかった❗️
関西国際空港から台北•桃園空港までの
飛行時間は約3時間。
時差がマイナス1時間あります。
入国カードは機内で配られますが
電子申請しておきました。
入国審査もサクサク進み
ツアー会社のお迎えの方も
驚いていらしたくらい
早く入国できました。
桃園空港は第3ターミナル
建設中でしたよ。
この日は貸し切り送迎車で
ラッキー🤞
レートのいい両替所に
寄っていただき
(10,000円→1,970元)
ホテルには16時すぎに
チェックイン。
ドアマンやフロントの方も
日本語のできる方が
いらっしゃいました。
早速
マンゴーかき氷
食べに行きましょう‼️
続きます。