淡路島ネタ


最後は


買って来たお土産の


実食です❗️  

 

 

 

 右差しにほんブログ村左差し


 



淡路島といえば


玉ねぎ🧅


いろんなものがある中で


気になったのはコレ↓





淡路島の玉ねぎが


たっぷり入った


レトルトカレーです。


帰ってからの夕食は


これにしようと思います






このレトルトカレー


中には


丸ごとの玉ねぎがはいっているらしい。


注意事項として、、、


『崩れている場合もあります』と


但し書きがありました。


出来るだけ大きそうな


パッケージを選びましたよー





家に帰り


ご飯を炊いて


早速カレーを温めます。





賞味期限は


来年2月まで。


お土産にも喜ばれるかも。






パッケージの中には


折り畳まれたレトルトパウチが


入っていました。


湯煎して


いざご飯の上へ〜






おおお〜


丸ごと玉ねぎ


大成功






もう一個は


バラけてた、、、💦






まぁ


2個買って1個は丸ごとだったので


運がよかった方かも。





玉ねぎの甘さと


絶妙な辛味が


うまくマッチしていて


美味しいカレーでした。


これは


ありデス‼️







すごくイチオシの菓子として


紹介されていた


島ビスケ


(と、うずまるクン)






箱を開けたら


小さなクッキーと粉糖の小袋。





シャカシャカして


粉糖をまぶして食べるようです。





半分だけ粉糖をまぶして


半分はそのまま食べてみました。


みかん味は酸味があるので


粉糖をまぶすのはいい。


チョコ味はそのままでも


美味しいです。


しかし


パッケージに凝りすぎて


肝心の中身が少なすぎないか⁉️