カンナムランチ
用事を済ませて
ソウル
江南駅あたりを
ぶらぶら
昨日の記事は
カナダのカフェ
ティム•ホートンでしたが
今日は
香港飲茶の
ティム•ホーワン
です。
地下鉄江南駅の
12番出口から出ようとしたら
出口がなかった、、、
この広場に出るんですけどね。。。
江南大通(カンナムデロ)の
一本東側の小道
テヘランロ1ギルに入ると
飲食店がたくさん並んでいます。
おやや
こんなところに
ティムホーワン⁉️
香港の飲茶やさんが
カンナムにできたとはー♡
実は
韓国で食べたいものが
忠記麺家の海老ワンタンメン
でした。
しかし
すでにお店が
なくなっていたので
もう食べられないのかと
思っていたら、、、
ちゃんと
香港式海老ワンタン麺の
メニューもありました。
やったー
店頭の看板を見ると
日替わりで9000wonで
食べられるみたい。
火曜日じゃないから
通常価格だけど
これは食べたい❣️
ブレイクタイム明けの
17時にお店に入りました
地下へどうぞと
通されました。
もちろん一番乗りです。
オーダーは
タッチパネル式。
韓国語と英語に対応。
香港式ワンタン麺は
12,000wonでした。
セルフで
お茶を飲みながら
待つことしばし。
やって来ましたー
お箸やお手拭きは
テーブルの引き出しから
取り出す韓国スタイルね。
海老ワンタンが
4個入った香港麺🍜
お味はどうかな❓
スープを一口。
干し海老の味が強めかな。
麺はちゃんと香港麺です。
海老ワンタンには
ぷりぷりの海老が
ぎっしり詰まっていました。
うん。美味しい😋
スープの味は
忠記麺家の方が
好みだったけど
思いもかけず
香港麺が食べられて
嬉しい😃
ちなみに
一番人気の
チャーシューパオは
私は好きではありません。。
お店の場所は
江南駅11番出口から
テヘラン1ギルに入り
シンノニョン方面へ向かうと
左手にあります。
韓国情報コネストさんにも
載っていないので
最近出来たようですよ。