今朝は
こちら神戸でも
北区や三田では
積雪があったそうです。
かなり冷え込んでいて
さらにインフルエンザが
大流行中。
みなさま
お気をつけて。
さて
生田神社へ
初詣に行った時
小籠包を食べて来たので
そのお店のことを。
生田神社の参道にある
台湾タンパオさん🇹🇼
店頭では
どんどん小籠包が蒸されていて
食べ歩きができます
チラッと覗くと
店内にも席があり
空きが見えたので
入ってみました。
カウンターに4人
小さなテーブルが2つだったかな。
カウンターが空いていました。
ややや
ご自由にお飲みください
って日本酒が置いてあるー
お正月の振る舞い酒ですね
いただきまーす
すでに
ほぼ空っぽだったんですが
お陰で
金粉たっぷりなところを
一口ずつ
いただくことができました
おめでたい㊗️
メニューはこんな感じ↑
小籠包6個で570円とは
コスパよし!
ルーローハンは
ご飯が柔らかすぎたかな。
私は
小籠包一択です❗️
あ、、、
せいろでは無くて
テイクアウトと同じ
プラ皿で提供されるんですね〜
だから安いのか
よくばりセットは
お店のメニューが一個ずつ
全部盛りで680円
やす〜い
個人的には
スタンダードな小籠包が
一番美味しいと思います。
SNSにあげると
台湾ビールの
マグネットがもらえるというので
主人がInstagramにポスト。
お店の方に見せると
マグネットを持って来てくれます。
どちらにしようか悩んでいたら
『正月だからお二人に』と
二つともいただきました。
すみません〜
ありがとうございます〜
台湾ビールの王冠なんですが
曲がらないように開けて
裏にマグネットが付けている
のだそうですよ。
ただね、
お支払いが
テイクアウトと同じ外の
屋台の横なので
かなり待ちました、、、💦