11月になっても
夏日があるという
おかしな気候で
紅葉も遅れがちですよね。
11/6は
暖かい日だったので
紅葉さがしのドライブに
出ました。
向かうのは
神戸の北に位置する
三田市。
まだコスモスが咲いていました。
私の中では九月のイメージ
なんですが、、、
コキアが
色付き初めていました。
ハートのコキア🩷発見
かわいい💕
三田谷公園の
グランド周りには
モミジバフウが植えられています。
きれーい
モミジバフウは
モミジよりも早く
色づく木のようですね🍁
場所によって
色づく速さは違いますが
グラデーションになっていて
美しい〜
モミジバフウには
特徴的な実が付いています。
落ちているのもあれば
まだ枝に付いているものもあり。
いっぱい写真を撮っていたら
面白いことがありました
🍁🍁🍁
iPhoneの画像には
場所や時間のほか
わかるものには
名前まで表示してくれます。
紅葉が見えたので立ち寄った
有間神社⛩️
こちらはもみじが
色付き始めていました。
同じ地域でも
ちょっと日当たりが違うだけで
紅葉の進み具合は
異なります🍁
明日から寒気が入るようで
一気に紅葉も進むかもしれません。
日が沈むのが早くなってきました。
寒暖の差が激しい
1週間となりそうです。
みなさま体調管理
しっかりしましょうね〜