さんちかスイーツプラザの
抽選会でいただいた
商品券を使って
フランツでお土産購入。
フランツは
プリンも人気ですが
ドライイチゴのチョコレートも
美味しい🍓
コレね
お土産を持って
いざソウルへ〜✈️
弾丸一泊一人旅です。
1人なのでLCCでいいやと
JEJU AIRを予約しました。
神戸空港からベイ•シャトルに乗って
30分で関空へ。
ベイシャトルについては
6月の記事に載せています
JEJU AIRは
関空第2ターミナル発着。
3時間前には
空港に着き
新しくなった関空をぶらぶら
すればいいかと思ったのに
第2ターミナルは
相変わらずの簡易な建屋だった
免税品と日本のお土産、
コンビニ風なストア、
FOOD&CAFEがあるだけ。
『免税品や食べる所も
ありますよー』
という口コミを読んで
安心していたけど
時間を持て余しました
さて
JEJU AIRは
以前1回乗ったことあります。
持込み手荷物10kg
預け荷物15kgが
無料なのが良いなあと
予約したんですが。
なんか、、、
海外へ行くワクワク感がない
ターミナル2💦
やっぱり
第1ターミナルを使う
航空会社にすべきだったな。
小岩井の純水ぶどうの🍇
かわいいキャップに
ちょっと癒されました。
関西空港第2ターミナル11:50発
仁川空港行き。
約2時間のフライトでは
ドリンクの提供も無し。
入国審査は
長蛇の列。
仁川の外国人レーンは
100mくらいと長く
それを6回くらい折り返す。
止まりはしないのだけど
45分くらいダラダラ歩く羽目に💦
一泊だし雨予報だったので
キャリーではなく肩がけカバンだったので
めっちゃしんどかった、、、💦
やっと入国。
仁川空港では
誰かが歌っていました。
さて
ここからまた不運は続き
どっと疲れる羽目に。。。
いつもは
すぐにリムジンバスに乗るのですが
今回宿泊場所が
永登浦なので
KTXに乗ってみようと
思い立つ。
到着ゲートから
KTX乗り場までは
またまた歩く。
10分以上はかかったかも。
やっとKTXチケット販売機まで
辿り着いたものの
まさかのチケット売り切れ。
次発は1時間後😱
え〜っ
そっか、、、
だからみんな事前に予約するんだな。
再び反省
やっぱホテル前まで行ってくれる
リムジンバスにしようと
またトボトボと空港ターミナルへ
引き返す。。
バス乗り場にある
チケット売り場は
全て機械になっていました。
{6月には人がいる窓口があった)
クレカしか使えないのですが
全然決済出来ない
バスの運転手さんに現金でも
乗れるかと聞いたら
ターミナルの中で買えと。
え?中?
ターミナル内には
有人窓口があり
クレカ決済出来ました。
はー
疲れた😓
しかし
この後も
不運は続きます