神戸市立博物館の


金曜日、土曜日はナイトミュージアム⭐️


夜8時まで開いています。 

 

 

 

 右差しにほんブログ村左差し


 




今は


デ•キリコ展をやっています。


さらにKOBE Night Loopという


イベントを第4金曜日に開催されるので


9/27に行ってきました。







こんなに大規模なデ•キリコの作品を


一度に展示するのは珍しい


ということで、


博物館でもチカラを入れている模様。


東京のデ•キリコ展を見た友人が


いたく感動したそうなので


楽しみ😊





デ•キリコといえば


こういうマヌカンをモチーフにした絵とか


直線的な建物と影とか


そんな絵しか知らなかったのですが


今回、いろんな作品を


観ることができました。





いくつかの作品は


撮影可能でしたよ。


右下の裸婦像は


ルノワールに影響を受けたそうで


デ•キリコの作品とは思えない〜目


作品を飾る壁の色も多彩で


見応えがありました。






最後に


お土産コーナーを通るのですが


な、なんとビックリマーク


ヒグチユウコさんと


コラボしてるじゃないですかードキドキ


キュビズムなデ•キリコの世界に


ボリスがいる〜ニコ


3種類とも買っちゃいましたドキドキ






そして


ナイトループの無料イベントに


参加‼️


これも楽しみにしていたんです。







その①


リンゴカタヌキアートby林檎藝術倶楽部


1回目が納得いかず


デ•キリコ展を見てから


さらに2回目チャレンジ


楽しかった〜😊


ありがとうございました。


インスタはこちら下矢印


りんごアートクラブ



🍎🍎🍎




無料イベント②


JAZZライブ音譜





harenochi thunder⚡️


(ハレノチサンダー)という


面白い名前の二人組。






バイオリンとギターのデュオって


初めてです。


弦楽器ですが迫力ある演奏で


さすがサンダー⚡️を


名乗るだけあるわ。


I時間があっという間でした。





夜の博物館外壁は


ライティングが綺麗






とーっても楽しめた


ナイトミュージアムイベントでした。


デ•キリコ展は12/8(日)まで。