大阪駅前にある


中央郵便局が


ついにKITTE大阪として


明日7/31オープンします。

 

 

 右差しにほんブログ村左差し


 エポスカードからの


ご招待で


プレオープンに行って来ました♪




こちらのJP TOWER 


地下1階から地上6階までが


KITTE大阪です。





受付を済ませて


リストバンドとフロアガイドを


いただきました。


さあさあ、


どこから見ましょうか🎶





水引きみたいな


オブジェがある〜ドキドキ





まずは6階まで上がり


順番に下に下りてみましたよ。


各フロアの壁には


こんなかわいいイラストがありました。







ずらっと並ぶダックさんアップ


あまりにもツヤツヤピカピカだったので


オブジェかと思ったら


本物でした。


こんな高級なレストランから、、、





庶民的なお店まで。


ここは自分でたこ焼きを作れる


お店ですって。


色んなお店が入っていて


観光客も地元の人も


楽しめそうです。


意外にお食事はお手頃価格かも。


😋



2階には


ずらりとアンテナショップが


並んでいました。


ここも楽しいフロアです音譜






倉敷は


マスキングテープ発祥の地


だったかなはてなマーク




2色のジャム


見た目も綺麗ね😍





峠の釜飯も


買えるとはー


(本日分は売り切れでした)





出雲は


大しめ縄の存在感がすごい





土佐では


藁焼き鰹の試食をやっていて


タタキと巻き寿司の


2種類も出してくれました。


うまい😋






限りなく蟹に近い


カニカマ🦀


確かに〜😋






地下は


飲み屋街❓


気軽にお酒を楽しめる


各国のお店が軒を連ねていましたよ。


センベロをうたった店もありました。






全てのフロアを回って


6階のスタバでブレイクタイム☕️


一口スイーツまでついて来たよ。


さすがにスタバは空いていて


友人がチケットでご馳走してくれました。


コマウォヨン🎶





試食させてもらった


土佐のショップで


タタキ、ぽん酢など購入。


ミレーのビスケットと


芋ケンピのハーフ&ハーフ


面白いなとパケ買いしましたー。


ショップの数が多いので


めっちゃ楽しめました。


また行こう‼️










インスタやってます→Instagram