先日


一泊ドライブ旅で


和歌山県の


那智勝浦へ行って来ました。

 

 

 

 

 右差しにほんブログ村左差し


 



和歌山の白良浜までは


そんなに遠くないのですが


那智勝浦は


遠かった〜あせる


高速使っても神戸から


4時間かかりました。





この日のドライバーさん(主人)は


絶好調‼️


橋杭岩までノンストップ運転


してくれました。


ここでトイレ休憩してから


まぐろ通りへ。





まぐろの看板がいっぱいアップ


なんかかわいいですラブラブ






ランチに向かったのはココアップ


まぐろ三昧勝浦です。


駐車場は2箇所7台分ありましたよ。





とにかく


まぐろが安いアップ


外国人観光客も多かった。





私はまぐろ丼。


なんと1,400円ですドキドキ


主人は


まぐろづくし定食


2,000円。




ご飯大盛り無料でした。


このてんこ盛りご飯


うける〜🍚






まぐろが美味しいのは


もちろんですが


お米が美味しい。


炊き方もばっちり👌


これはまた食べたい❗️


🐟




那智勝浦で泊まるのは


亀の井ホテル那智勝浦


旧かつうら御苑が


リニューアルされ


亀の井ホテルとして


今月オープンしたのです。






ロビーはすばらしく綺麗


和な庭園風だったり、、、





天井から灯りが


降ってくるような作りだったり


これはお部屋も期待しちゃいます。






リニューアルされた


和室ベッドのお部屋。


手前に座椅子とちゃぶ台、


真ん中にベッド、


奥に低い椅子とテーブル、


海に面したベランダ


となっています。




内装はモダンに作り直されていましたが


備品が古い。。。


金庫の横にあるのは


エアコンですよ、、、


何年前のでしょうか?


エアコンが古いと寝にくいですよね。。






夕食はレストランで。


前菜、お刺身、焼肉、


まぐろカツ、バーニャカウダ、


炊き込みご飯、豆腐とわかめのお吸い物、


杏仁豆腐。


ちょうどいい量でした。






夜には


担々麺のサービスも。


主人は黒担々麺を食べに


行ったそうです。


夜10時半なのに。笑。






朝食には


まぐろのカマの味噌漬け


が出ました。(食べにくい)


フロントはリニューアルされていますが


全体的には昔ながらの旅館


という感じかな。


大浴場は広くて


露天風呂もありました。


一泊二食付き2名で三万円しないので


お値段なりかな?と


思います。







インスタやってます→Instagram