みなさまは
食パンの厚さに
こだわりはありますか
例えば
フジパンやヤマザキなどの
四角い食パン。
こちら関西は
5枚切りが主流なんだそうです。
わたしは
それだとちょっと厚いと感じるので
6枚切りが好き。
ここは
三宮阪急西口商店街
ちょっとさびれた
いや味のある通りです
ここにあるのが
あん食で有名な
トミーズさん🍞
トミーズのあん食は
ずっしりと重くて
あんこたっぷり
あん食を筆頭に
食パンの種類も
豊富です。
食パン以外の
パンもいろいろあります。
生ドーナツも
美味しそう
この日は
湯種食パンと
あん食をスライスした
あん食トーストも一枚買いました。
手切りですがカットできます
ということだったので
『厚いのが好きじゃないので
6枚切りの厚さでお願いします』
とお伝えしました。
こちらが
あん食トースト
バターしみしみ
アーモンドスライスも
乗ってます。
美味しい
問題はこちら
カットをお願いした
湯種食パン
あっ、、、
しまった、、、
6枚にスライスされてた、、、
めちゃくちゃ
分厚いじゃ〜ん、、、
普段よく買うのは
元町にある『小麦庵』の
パンドミー🍞
6枚切りの厚さでスライスして
もらっているので
それで通じると思ってました、、、
やってもうた、、、
さらにスライスするのは
難しかったので
縦にカット。
この分厚さなら
フレンチトーストがいいかもと
一晩卵液に漬け込んでおきました。
ふわとろで美味しかったです。
🍞
ここで考える。
スライスしてもらう時
どう言えばよかったのかな。
6枚切りの食パンの厚さで
それとも
10枚にスライスしてください
と言えばよかったのかな。
インスタやってます→Instagram