お正月に楽しみにしている

和菓子があります。

それは

花びら餅🌸

この時期には

絶対食べたい和菓子です。







神戸阪急の


地下入り口🎍





やって来ました。


仙太郎


梅田の阪急本店は


常に20人くらいは


行列している感じですが


神戸だと


10人以下なのが


ありがたい。






いろんな和菓子が


並んでいます。


どれも美味しそう音譜






花びら餅


並んでますね。


今年の干支を模した


龍門も買ってみよう。





たねやさんにも


3個入りの花びら餅が


売られていました。


🌸


花びら餅は


新年に食べるお祝いのお餅。


元々宮中で正月三日間


食べられていた菱花餅が


由来だそうです。





花びら餅は


円形に薄く伸ばした


白い求肥の中に


菱形の紅色の求肥と


白味噌を使った白みそあん、


密煮にしたごぼうを乗せて


二つ折りにしてあります。


このごぼうがいい仕事していて


白みそあんに


マッチしているんですドキドキ






仙太郎の花びら餅には


梅の花が別添えされていて


可愛らしいので


毎年、仙太郎で


買ってます🌸







そして


干支の和菓子


龍門。


(向きはコレで合ってるのかな?)


こちらも中に


お餅が入っていました。


仙太郎は


京都の老舗和菓子屋さん。


関西だけでなく


関東にも出店しています。



仙太郎


他店の花びら餅も


食べてみようかな。







インスタやってます→Instagram