神戸三宮の
センター街で
アレをゲット

ここ
ニトリの看板の下に
駅弁🇯🇵
淡路屋ができてる〜
淡路屋さんは
関西では
メジャーなお弁当屋さんです。
ひっぱりたこ飯の種類が
豊富です
ひっぱりたこ飯の容器は
よくできているから
捨てられない。
意外と人気商品⁉️
コーヒーカップに植木鉢、
そして
フタも売ってる〜
たこ飯の容器を
再利用するには
蓋があれば
いいのになぁと思っていました。
通販されてるのは知っていましたが
本体よりも送料が高くて
諦めていたんです。
そしたら、
目の前に
600円で売られてたー
即買いです
取っておいた
容器を出して来て
蓋をON
ぴったりだー
(当たり前)
ひっぱりたこ飯の容器は
他の色もありますが
蓋はこの色だけみたいです。
つやっつやのたこちゃん
よくできてる〜
梅干し入れに
ぴったり
みなさんなら
どんな使い方
しますか
🐙