こちら関西は


今日も暑かった〜晴れ


外出できない、、、





右差しにほんブログ村左差し




6月から


ちびちびしか


進んでいなかった


この


刺し子ふきん下矢印




模様が


組み合わせになっているので


サクサク進まなくて


放置気味でしたあせる






引きこもりのおかげはてなマーク


ようやく


刺し終えましたーグッド!


水通しをして、


乾かします。






お昼ごはんは


厚焼き卵のサンドイッチ🥪


西瓜と桃🍉🍑


パンはもちろん


小麦庵のパンドミです。

表面を少し焼いて


さっくりにビックリマーク


美味しいわ合格






日差しが強いので


すぐに乾いた刺し子ふきん。


アイロンをかけて


完成しましたビックリマーク





この刺し子ふきんは


オリムパスの


スノークリスタルという


デザインです。






私は


ユザワヤで買いました。





刺し始めたのが6月だったので


あじさいのイメージにしましたが


完成した時は


すでに真夏になってましたねあせる






食卓周りも


ちょっと変えてみました。


壁に掛けていた


グリーンリースは


(材料はDAISOのフェイクグリーン)


食卓近くに置いてみました。

赤いキャンドルを灯したら


まるでクリスマス⁉️

ま、いっかウシシ





真ん中に飾っているのは

のごみ人形のうさぎさん。


卯年だからね。


めっちゃかわいいんですよ。





民芸品 郷土玩具お正月飾り 干支 のごみ人形十二支土鈴  辰・龍・竜・タツ (中)

来年の干支

龍は、、、

派手ですあせる






インスタやってます→Instagram