カルシウムやビタミンDが
手軽に摂れる
ちりめんじゃこ🐟
うちで
よく使う食材です。
🐟
先日買ったのは
じゃこにしては
大きいしバラツキのあるじゃこ。
とあるイベント会場で
安く購入できたんです。
それを使って
炒めものを作っていたら、、、
こ、これは
じゃこじゃなーい
ながーい
なんだコレ
ウナギ
まさかウナギの稚魚
いや
平たいから
タチウオか
タコやイカの小さいのが
混入していることは
ままありますが
これは初めて見たわ
小魚には違いないけど…![]()
じゃことピーマン、クルミの炒め物
できましたー
ごま油で炒めて
少量の醤油だけで味付け。
もう一品は、きんぴらごぼう。
我が家の定番のお惣菜です。
こちらも定番。
551のシウマイと肉団子。
買ったのは一週間前ですが
袋が警察デザイン👮♀️
消防署バージョンの時もあります。
関西では
551は警察と同等の知名度が
ありますものね![]()

クリックして頂けると
毎日更新の励みになります
![]()
インスタやってます→Instagram



