
新長田は
漫画家
横山光輝さんの
出身地なんですね。
代表作は、鉄人28号
この辺りを車で通ると
ナビに鉄人28号の
イラストが出てくるので
気になっていたんです
新長田駅近くの
若松公園というところに
鉄人28号の実物大の
像があるらしい。
お
商店街に鉄人のフラッグ🚩
あちらこちらに
鉄人のイラストが
ありました。
あ、、、
奥に見えて来ました
おおお〜
想像したより
大きい〜
すごーい
ぐるっと回ってみます
この角度も
かっこいいね〜
あれ
背中に付いているロケット。
よく見ると
緑色のベルトで
くくりつけられているように見えるわ。
主人にそう言うと
『そんな訳ないわ〜』と
言うけれど、、、
調べてみたら
↓
背部ロケットは
初期設計には存在せず、
ニコポンスキー率いる
S国スパイが
鉄人を手に入れた際に
独自設計して取り付けた。
と、ウィキに書いてありました。
ほらぁ、やっぱり。
後から付けたみたいだもん。
詳しくはこちら
さてさて
新長田まで来たのは
もう一つ目的がありまして。
ロピアというスーパーに
行くためです。
とある有名ブロガーさんが
日本のコストコみたいだと
書いていたので
気になっていたわけです。
アーケードの下も
こんな感じで
商店街になっていました。
ほ〜
おもしろい
キムチの種類がたくさん。
(うちは食べませんが、、、)
お正月食材の
鶏モモ肉
1キロ越え〜
ものによっては大量で安いけど
コストコというよりは
業務スーパーに近いかも。
という印象でした。
いよいよ
今日で2022年も終わりますね。
お花を正月用に変えたので
あとは煮物とゴマメを
作ります。
おせちはデパートから届く予定。
withコロナでやっと動き始めた
2022年。
ネタが少ない中
毎日更新を続けることが
できましたのは
ブログを見に来てくださる
みなさまのおかげです。
本当にありがとうございました
来たる新しい年が
明るい年でありますように。
どなた様も良いお年を
お迎えくださいませ。
🐯🐰
クリックして頂けると
毎日更新の励みになります
インスタやってます→Instagram