山の上にある駐車場からの
景色。
須磨の海が見えます

駐車場は無料。
参拝者のための駐車場なので
長時間の駐車はNG❗️
何も知らずに七福神参りを
しようと歩き出したんですが
祠に立つのぼりと同じ色のお札を
入れながらお参りするらしい。
社務所でお札を購入(100円)しました。
ここからお参りすればいいのに
お札の一番上にある不動明王から
お参りしたいという主人。。。
下った方がラクなのにぃ。
山の上の駐車場から
エレベーターで下に降りました。
本堂に向かって歩いていると
かわいい五猿さんに遭遇
ほー
見ざる、言わざる、聞かざる
だけじゃないのね。
頭を撫でると
動きましたー
こんなかわいい子も
いましたよ
クツワムシ
もいました。
こちらは
おみくじを結ぶところ。
自分の干支の紐に結びます。
なぜか孫悟空もいる🐒
山の中の階段道です
なかなかしんどいぞー
十三佛、七福神の
お参りを終えて駐車場まで
戻ってきました。
でも、地図を見ると
私が行ったのは
奥の院と御本堂あたりだけ。
御本堂よりも下(海側)に
まだ見所があったようです。
次回は、
下から攻めてみようと思います。
クリックして頂けると
毎日更新の励みになります
インスタやってます→Instagram