小雨なので
桜が散ることはないと思いますが
心配になる…
🌸🌸🌸
さて、今日のランチは
冷凍庫に1枚だけ残っていた
パイシートを使って
簡単にキッシュを作ろう
この百均で買った型を
使ってみたかった、
というのもあります。
薄いアルミ?なんですが
うまく焼けるかなぁ。
200℃のオープンで
20分ほど焼きました。
できたー
と思って型から出したら
パイの底が焼けてなくて
びっくり返して底を上にして
焼き直しました
この薄い型にたっぷり水分の
フィリングが入ると焼けにくいのかも。
パイシート1枚で
ちょうど良い型なのですが
コツがいりそうかな
〈フィリング〉
卵1個
牛乳100cc
粉チーズ、大さじ1杯くらい
塩、胡椒、適宜
新玉ねぎ
ベーコン
小松菜
野菜やベーコンは
軽く炒めて冷ましてから
卵液に混ぜます。
具材はなんでもok
お好きなもので。
(18cm丸型を使う場合は
パイシートは2枚
卵2個、牛乳200ccと
全て2倍の材料をご用意くださいね)
インスタでは
ちらっと書きましたが
懐かしのJASグラス
むかし日本に
JAS(日本エアシステム)という
航空会社があったこと
若い方たちは
ご存知ないだろうなぁ。
レインボーカラーの
きれいな機体だったんですよ。
(遠い目、、、)
✈️
さぁ、
いよいよ4月。
神戸も晴れそうなので
お花見できるかな🌸
近所に知り合いいなくて
一人ですけどね。
悲しーーー
クリックしていただけますと
ランキングに反映されます。
よろしくお願いします!
インスタやってます→Instagram