神戸のアーケードは


多種多様なお店が連なっていて


歩くのが楽しい音譜


気になるお店があったので


一人ランチで入ってみました。





ここ下矢印


GASTRINOMIAでは


お惣菜が売られているので


気になっていたんです。




その隣の


BOLOGNESEは


ワインとアンティパスト


ボロネーゼパスタ専門店


と書かれています。




パスタの種類も


色々とあるようですね。





ちらっと中を覗くと


カウンターに空席が見えたので


入ってみることにラブラブ




L字型のカウンターの


端っこの席につきました。


奥にはテーブル席もあるみたいです。




ワインのメニュー🍷


380円のチリワインからあるビックリマーク


良心的ドキドキ





店名になっている


ボロネーゼは


パスタの種類が選べたり


トッピングの追加もできるんですね。





まずは白ワイン🇮🇹


イタリアのイルプーモにしました。


さっぱりで昼にぴったりだ。


美味しい〜ラブラブ





アンティパストから


カポナータを注文しました。


アンティパストは


冷製、温製とあって


一人でなければ


色々食べたかったなぁドキドキ





ゆっくりと


カポナータを味わおうと思ったら


パスタも来ちゃった、、、あせる


(後で頼めばよかったな)


注文したのはボロネーゼです。


ソースたっぷりだビックリマーク






キャベツ、きゅうり、豆の


ピクルスがついてきましたラブラブ


豆が嬉しい。





ボロネーゼのパスタは


幅広の手打ち麺、


パッパルデッレでお願いしました。


優しい味のクリーミーなソースに


ほろほろの牛肉が


美味しかったですドキドキ





次は


夜にゆっくりと訪れて


オステリアを満喫したいな。


(オステリアとは


ワインとアンティパストを


楽しむお店のこと)


スプーンフォーク


オステリアブッコボロネーゼ



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ右差しにほんブログ村



インスタやってます→Instagram