牛乳廃棄の危機が


叫ばれていた年末。


普段は買わない


1リットルパックを買ったので


カッテージチーズを作りました。



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ右差しにほんブログ村




用意するのは


牛乳とポッカレモン🍋


これだけ


(レモン果汁でも、お酢でもOK)





牛乳600mℓを


500wのレンジで6分加熱した後


レモン汁大さじ3を加えます。





軽くかき混ぜると


分離していくので


そのまましばらく置きます。


分離が進んで


透明な水分がたまってきたら


ザルにキッチンペーパーを敷いて


漉します。





しっかりと水切りしたら


カッテージチーズの完成です。


出た水分は捨てないでね。


栄養価の高いホエー(乳清)なので


料理などに使ってくださいニコ




少し酸味のある


リンゴンベリージャムを添えて


主人に味見してもらったのですが


ビミョ〜だって⁉️


えーっガーンはてなマーク




さっぱりとしていて


美味しいのにぃ〜ドキドキ


私は好きですドキドキ


ラブグッド!


詳しい作り方は


ポッカレモンのサイトにあります下矢印


ポッカ



さらに、この乳清を使って


リコッタチーズもできると


ポッカさんのレシピがあったので


作ってみました。




作り方は


カッテージチーズと同じ。


さらにレモン汁が加わったので


出来た乳清は、こちらの方が


美味しいです。




このままドリンクとして


飲めますグッド!


正直、


カッテージチーズとリコッタチーズの


味の違いはそんなにありません。。。


2回レモン汁を加えているので


リコッタの方が


レモン味が濃いですね。


ヨーグルトがわりに食べたい私は


カッテージチーズの方が


好きです。


ニコラブラブ


リコッタチーズのレシピ下矢印


polka



モッツァレラチーズが


作れるセットですって。


興味ある〜下矢印

 




みなさまの


お住まいの地域は


雪の被害は大丈夫でしょうか。


特に首都圏は


ちょっとした積雪でも


混乱しますよね。


どうぞお気をつけてビックリマーク



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ右差しにほんブログ村



インスタやってます→Instagram