今日は
初詣に行ってきました⛩
神戸に住んでいるから
やはり
生田神社にご挨拶に
行くべし
三宮から
生田ロードへ向かう
生田新道は
歩行者天国になっていました。
うわぁ
すんごい人
露店が並んでいて
大賑わいだ〜
生田神社の参道には
露店が出せなくなったんですね。
神戸の名だたる有名店の
看板が並んでいる様子は
圧巻です
一見人が多そうでしたけれど
割とサクサクと進んで
お詣りを済ませることが
できました。
神戸のベビー用品といえば
familiar(ファミリア)
生田神社 X familiar のお守りが
あるなんてー
すごくかわいいんですが
育守(はぐくまもり)といって
お子様用でした
んー、残念![]()
御朱印帳を持って行かなかったので
直接書いてもらえなかったんですが
初詣の御朱印カード(500円)を
買いました。
⛩
次に
西宮まで移動して
ご縁のある
西宮神社へ⛩
駅前では
獅子舞などをやっていて
お正月気分を味わえました
ここが
西宮神社の赤門⛩
奥に見えている赤い門が
福男神事のあの門です。
今年は福男選び、やるそうですよ。
〈追記〉
2年連続で中止となりました
西宮神社は
えびす神社なので
10日戎の時の方が人出はあります。
お正月は
そんなに混んでいません。
西宮は酒どころでもあります。
お供えされた酒樽を見るのも
楽しいです
えびす様なので
大漁旗も飾ってあって
カラフル〜
鯛の絵馬も
可愛らしい。
鯛のおみくじもありますよ。
今回は普通の100円のおみくじを
引きました。
結果は『吉』
上出来です
ちなみに主人は、
一昨年『大福』
昨年『大吉』
今年『大吉』
「わしは、大吉しか出ぇへんねん」
ドヤってます、、、![]()

応援クリック
よろしくお願いいたします。
![]()














