敬宮愛子さまの
成人されたお姿を
TVで拝見いたしました

歯列矯正もされて
美しく成長なさったなぁと
感慨一入でした。
(お産まれになってから
ずっと見てましたからね、
もちろんTVで)
おめでとうございます㊗️
(画像はお借りしました)
さて
現実に戻りまして。
![]()
この夏に引っ越しした
今のマンションは
リフォーム済みなんだけれど
納得いかない点も多々ある。
たとえば、
ここ![]()
不自然に
ドライフラワーを飾っているのは
こんな状態だから![]()
エアコン設置の際、
配線カバーを
お願いしていたんですが
コンセントの位置が悪く
カバーを付けられないと
言われてしまいました、、、![]()
一番気になるリビングが
コレ。
がっくし。。。
で
手持ちのドライフラワーで
隠していたわけです。
しかし
ドライフラワーは
パラパラ枯葉が落ちてくる
ならば
造花を使ってみようと
ダイソーへ
これらを買ってきました![]()
アイビー4本、
赤い実の枝2本、
ワサワサした枝1本。
造花7本とリースで
880円なり。
こちらのワサワサは
引っ張って分解すれば
たくさんの葉っぱになります
グルーは使わず
麻紐で留めていきます。
裏はこんな感じ。
造花だと扱いやすいですね。
割とボリュームある
グリーンリースになりました。
このあたりかな?
もっと上にしたいけど
ホースが出っ張っていて
うまく収まらない

まぁ、
粘土のところが
隠れたので
よしとします。
(本当は納得してないけど)

ダイソーでも
PayPay使えました❣️









