神戸空港まで

歩いて渡ることができる

というので

レッツチャレンジ❣️







神戸スカイブリッジという


プレートが付いていました。


正式名称は


神戸空港連絡橋で


全長は1187.6mだそうですよ。






右側は


ポートライナーが走っています。


街灯には、カモメの姿も。






振り返れば北側は

六甲山とポートアイランド、

そして神戸の街キラキラ





橋自体は

1キロちょっとなので近いですが

空港が見えてから入口まで

迷っちゃいました。。






神戸空港のあちこちにあった


デザインが可愛すぎる〜ラブラブラブラブラブラブ





4階の


スカイブリッジへ


上がります。





緑の植栽も豊かで


キレイ〜ドキドキ




目の前には


エァドゥとスカイマークの


飛行機✈️






西の空に向かって


飛び立って行きます✈️


スマホではなかなか難しいあせる






でっかい太陽が沈むところ。

よーく見ると

明石大橋の上です。

こりゃあ、バズーカみたいなカメラを

構えたくなりますよね音譜





夕陽と飛行機を堪能した後は

3階にあるレストランへ。

ボーディングブリッジ真上にある

神戸洋食キッチンに入りました。

神戸空港はこじんまりしているので

こことうどんやとカフェくらいしか

ありません。





10月になりビールも


提供されるようになりました。


淡路ビールですってドキドキ


可愛らしいデザインの


島レモン🍋


これが予想以上に美味しかった〜ラブラブ






私が注文したのは

オニオングラタンスープ🧅と、、、




チキンとアボカドのサラダ🥗

シーザードレッシングがついてきます。

主人は、ロースカツ定食、

ご飯大盛りを注文しております🍚

(食い過ぎやで〜あせる

ロイヤルホスト系みたいですが

美味しくいただきました音譜

(空港ですから価格は高めです)






飛行機を眺めながら飲むビール


最高ですアップ


帰りにはお土産のお菓子も買って


ちょっとした旅気分を


味わいました飛行機


(我ながら安上がり)












にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ右差しにほんブログ村




【宝泉華(ほうせんか)】大地を守る会のおせち料理
Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)