先日

主人に休みをとってもらい

ステイケーションしてきました。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ



ステイケーションとは


Stay + Vacation の造語です。


ちなみに


韓国では


ホテル+バカンスで


호캉스 (ホカンス)と


言っていましたヨウシシ






今回予約したのは


コンラッド大阪。


中之島フェスティバルタワーウエストの


最上階部分がホテルになっています。






まずは、フロントのある40階へ。


右手にフロントデスク、


奥にアトモスダイニングが


あります。






エントランスホールに立つ


シャボンみたいなオブジェは


よく見ると風神雷神。


彫刻家、名和晃平氏の作品、


Fu/Rai だそうです。





今回アゴダから予約したのですが

朝食付きかと思っていたのに

ついてなかった…ぐすん

同じプランで2種類の料金表示があったので

高い方にしたんです。

朝食付きの料金かと思って、、。

ミスった汗

でも、コロナ禍だし

お部屋でいいかな。

さらに

フロントスタッフさんから

『眺めのいい北側のお部屋が

今なら空いていますが

変えられますか?』

と言われて

おっドキドキ

アップグレードはてなマーク

と思いきや

『有料ですが』

だった。。。アセアセあせる

部屋の広さは変わらないのよ。

なんだそれあせる

客に聞かれたわけでもないのに

わざわざ有料のプランを

提案すること、なくないはてなマーク

と、ケチなこと

考えちゃいました。





お部屋は南側の


ツインプレミアムビュールーム


50平米あります。





開業して4年くらいかな。


まだ新しいです。


ベッドサイドの丸いライトが


なんだかオシャレキラキラ





そして、


コンラッドのお楽しみは


ダックとベアーちゃんアップ


大阪のダックは


スケルトンボディで


中に金色の鍵が🔑入っています。





バスルームは


L字形の扉が開放されていて


すごく広く感じます。


扉を半分だけ開けたり


きっちり閉めたりと


好みで変えられるのがいいね。


トイレは独立して別に


ありましたよ。






ネスプレッソ、湯沸器、


鉄瓶の急須などは


スタイリッシュに


備え付けてありましたドキドキ







南側のビューも


全然、悪くないですよ。


十分ですビックリマーク





奥に大阪湾、


大阪ドームも見えています。





部屋でひと息ついたら


早速プールへgoビックリマーク


ジムは24時間使用可能です。






日曜日の午後だったので


プールも混んでいなくて


のんびり泳げました。


顔をつけない平泳ぎしか


出来ないけのだけど。


6往復くらいはしたから


20m x 6 = 120m 


ガーンあせる


気持ち的には


1kmくらい泳いだ感じよ、笑。





女性用シャワールームには


ミストサウナや、ジャグジー完備。


シャワーブースや


ドレッサーも仕切りがあって


使いやすい。


最後はこちらで


フレーバーウォーターを


飲みながらクールダウンしました。


1泊だけですが


都心の快適なホテルで


リフレッシュできました。




コンラッド大阪




少ないですが


うちのコンラッドコレクション。


ダックは、左から、


東京🇯🇵大阪🇯🇵ソウル🇰🇷




ベアーは


左と真ん中は、香港🇭🇰


右はソウル🇰🇷です。


香港の工事技師みたいなベアーが


お気に入りドキドキ


主人が香港出張した時のものですが


おそらく、


ホテルのリニューアル工事を


していた期間の


ベアーだと思われます。


腰にスパナやペンチを


ぶら下げていて凝ってるわ〜💕




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

にほんブログ村

上矢印

応援クリックお願いします!