先日、
近所に住む友人と
久しぶりにお会いして
ランチとデザートを楽しみました。
コロナ禍では、
近所の友人に会うことさえ
はばかれて、、、約半年ぶりでした。
久しぶりのランチデート
(女性同士ですが)
なので、ウキウキ

車の運転ができる友人は
地理に詳しくて
お店もよくご存知なので
プランは全てお任せしました。


まずは、
ランチへgo
池田市にある
日々食堂さん。
木造のナチュラルな
店構えです。
(近くにコインパーキングあり)
本日のメニューが
出ています。
主菜と副菜の数で
AからCまでのセットに
できるんですね。
一律じゃないのがいい
古い日本家屋を
リノベーションした感じの
シンプルな店内です。
すでに、テーブル席はうまっていたので
壁際のカウンター席に着きました。
お一人様でもOKです
まずは、
厨房の前のカウンターで
どのセットにするか伝えて
好きなお惣菜を選びます。
主菜一品、副菜二品の
Cセット(750円)にしました。
この後、デザートを予約しているので
軽めのランチで
主菜は、
唐揚げが
一番人気みたいでした。
揚げてから出してくれるので
カウンターに並べていませんね。
副菜は4種類。
見切れてますが
揚げ出し豆腐もありました。
私の一汁三菜、Cセット。
玄米ご飯に、お味噌汁。
主菜は、鶏と茄子のみそ炒め🍆
副菜は、レンコンとツナのひじき煮、
里いもとマカロニの春菊ジェノベーゼ
どれも、丁寧に作ってあると思う。
特に、里いもの春菊ジェノベーゼは
目からウロコ。
里いも大好きなので
これは真似してみたいです。
友人は、
揚げたての唐揚げを注文。
塩とタレが選べます。
塩がめっちゃ美味しかった
そうですよ
ヘルシー美味しい
定食屋さん、
お値段も良心的だし、
近くにあったら通っちゃうなぁ。
応援クリックお願いします!