あの〜、、、

ゴミ置き場から
捨てられたものを
拾って持ち帰ったことって
ありますか

↑参加中
わたくし、
先日、
持ち帰ってしまいました
いやね、
いかにも誰かの目に止まる
ように置いてあって
誰か連れて帰ってください〜
って感じだったんですよぉ
その日は
燃えないゴミの日、
まだ早い時間だったので
ゴミも少なくて
空き瓶を捨てようとしたら
コンテナの中に
中身が見えるように
そっと置かれた箱が
ありまして
ちょっと躊躇しちゃったけれど
可愛らしい表情に
思わず手に取ってしまいました。
だって〜
それは、
大好きな『ひょうちゃん』
だったんですもの
『ひょうちゃん』は
横浜崎陽軒の焼売に
入っている醤油入れです。
その歴史は古く1955年から始まり
今は、3代目。
何とも味のある表情は
コレクターズアイテムでも
あります。
7〜8個の中から
私が持っていない
こちらのタイプ2個を
いただいて来ました

小花をさすと可愛いかも🌼
(しっかり漂白除菌しましたよ)
バッチャン村という
焼き物の町があり
そこでこんなふうに
無造作に売られていました。
おそらく初期のひょうちゃん。
ベトナムで作られていたのかも。
その時の旅行で買ってきた物の
写真を見ると
ひょうちゃんは5個。
1個足りなーい



ひょうちゃん入りの焼売を
買ったことは無いのです。
焼売弁当は食べたことは
あるんですが
それにこの陶器のひょうちゃんは
入っていない。
東京駅限定ひょうちゃんが
あるらしいから
いつか買ってみたいです。