昨日、記事にした
わしゃ紙のアートフレーム→リメイク
釘の打てない壁に
貼り付けてみました。
百均の軽いフレームだったので
両面テープで貼りついた

百均も悪くないネ

↑参加中
さて、
3日に一度くらい
スーパーに行くだけの
日々に逆戻りした生活ですが
ちょっと梅田まで
出てきました🚃
すごーく久しぶりの
HARBIS ENT(ハービスエント)へ
ここ、内装がクラシカルな
ヨーロッパ風なんです
まず目を引くのが
エスカレーターのデザイン
車輪が手すりを
巻き取っているかのような
凝ったデザインになっています。
ステップ部分も
美しい
3階まで
エスカレーターで上がると、、、
目の前は
ANGERS(アンジェ)と
MADU(マディ)という
おしゃれ雑貨屋さんが
並んでいます
アンジェでは
アラビア、イッタラなどの
北欧食器も扱っています。
マディには
日本各地の食器や
工芸品が色々あります。
南部鉄瓶の箸置き
かわいい〜
マディには
コレを買いに来たのです

最後まで蝋が垂れないと
友人が絶賛していた
キャンドル🕯
くすみカラーが
いいね

燭台も
安くてかわいいので
買ってしまった

マディとアンジェで
お目当ての買い物が
できました
アンジェのショッパーが
可愛すぎて
持っているだけで
嬉しくなるわ
せっかく梅田へ出たのですが
人が多くて疲れました…

用事を済ませたら
オープンスペースで
お茶だけ飲んで
さっさと帰って来ました。
あれこれ見たかったのにな。。

最近は
アロマキャンドルも
安くなりましたね

早くも
クリスマスイブですね🎄
今年は
本当に月日の流れが早い。。
にほんブログ村←click please!