お彼岸なので

義母の眠る京都へ

お参りに行ってきました。


にほんブログ村 

↑参加中



この日の京都は

最高気温26度の

爽やかなお天気晴れ




YouTubeという便利な力を

借りてお経をあげ

お参りを済ませました。

その後  

裏道を通って

近くの清水寺へ行ってみたら、、、




やっぱり清水寺は

人気スポットですね。

結構、人出が多いアップ





さらに、参道を下ると

ものすごい人、人、人。。ガーンあせる

若い人が多いかな。

外国人が入って来なくても

こんなに人がいるじゃんDASH!





脇道のお店などを

チラ見しながら

観光気分ドキドキ




行き交う人は

みなさん、マスクをつけています。

お店のワンコもw

(置物ですヨ🤞)





新しいお店も結構

増えている感じです。

ここは

HISAYA cafe

焼き栗とソフトクリームを

店頭で販売しています。





最近のソフトクリームは

このムクムクしたスタイルが

人気らしいドキドキ

焼栗と抹茶、

どちらも美味しそうです💕





焼栗のソフトクリーム🌰

500円也。

黒いコーンも珍しい






ソフトクリームは

かなり粘り気があり

栗の味はそんなに強くなかったのですが

コーンの下に

焼栗が入っていました🌰





カフェでは

目の前で作ってくれる

プレミアムモンブランが

人気のようですよ。

入店待ちの列が

できていました。

次回は食べてみたいな。





三寧坂から二寧坂、

ねねの道を通って

八坂神社まで

テクテク歩く。




八坂神社では

疫病退散を願って

茅の輪くぐりをやってきました。

回り方や唱える文言があるとは

知らなかったー😊





鴨川沿いには

川床の設え。

この夏の風情も

そろそろ終わりでしょうか。






そして、

ここにも人がかなり戻ってきています。

いや、以前より増えてるのでははてなマーク





帰りの阪急電車内から上矢印

ものすごい夕焼けだったので

思わず動画を撮りました。




にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ