なかなか収まる気配のない

新型コロナウィルス。

他方面に影響が出ていて心配ですよね。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加中

にほんブログ村←クリックお願いします❣️



例年のように


インフルエンザも流行っているので


やはり免疫力をつけておくことは


大事だと思います🍀



 


昨年、友人から教えていただいた


イスクラ板藍のど飴を買いに


漢方薬局へ。 


抗ウィルス作用のある


板藍根エキス入りの


のど飴は、


日本中医薬研究会の会員店のみでしか


扱っていません。






会員店の目印は、

このパンダちゃんパンダ

名前はニーハオシンシンドキドキ

イスクラ産業のマスコットです。

あの手塚治虫先生の

虫プロがデザインしたそうですよ。




薬局に入ると

カウンターに置いてありました。

手前は、12粒入り360円+税.

大袋は、80粒入り1,800円+税

Amazonで80粒入りが

3620円で売られているようですが

これは違法ではないのかなはてなマーク

インターネット販売は

していないはずなのにあせる




12粒入りを買っただけですが

ニーハオシンシンの

ビニール袋に入れてくれて

ポケットティッシュも  

つけてくれましたドキドキ




これ、昨年インスタに載せた

写真なんですが、

13粒入ってたはてなマーク

今年買ったのは

12粒でしたけど。




成分はこちら上矢印



レモングラスの

爽やかな味で

食べやすいです。

🍋



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ