あれは
昨年の秋、
10月だったかな

11月だったかな

小さなハエトリグモを
家の中で見つけました。
にほんブログ村←クリックお願いします!
クモは殺しちゃいけないと
小さい頃言われたし
ましてや小さなハエトリグモ。
巣を張らないし
小さな虫を食べてくれる
益虫だし、、
しばらくそのままにしていました。
🍂
が、ある日
キッチンに出てきて驚きました。
これは危ない
意を決して
ティッシュで掴んで
ベランダから外へ出しました。
これでよし!っと。
ふ〜
それから1週間くらいたったある日
あれ
また居たー
あ、、
もしかしてツガイだったのかも
と思って
ティッシュに包んで
外に出しました。
出会ってくれることを願って。
![]()
ところが
また出たよ〜
3匹目![]()
もうね、
この子は、放っておくことにする。
おそらく
私たちがここに越してくる前から
先に住んでいたのかもしれないし。
共生することにしました。
最近ではお互いに
慣れてきたみたいで
よく目の前に現れます。

和室で洗濯物を畳んでいる時だったり
ソファーの足元だったり
充電しているスマホのそばだったり
明らかに目につくところに
出てくるんですよ。
あえて目につく場所にね。
なんだかもう〜
可愛くなってきちゃいました

ちなみにこの子です。
蜘蛛、出ます。
苦手な方はスルーしてね。
![]()
![]()
わたし、
蜘蛛の長い足が苦手なんですが
ハエトリグモなら
まぁ大丈夫です。
写真は、主人の足元に向かう
クモさん。
ぴょんぴょん跳ねたり
ゆるゆる移動したり
なかなか可愛いです

みなさんのおうちにも
いますか

![]()
にほんブログ村←click please!
