超短い正月休み終了。
ホノルルを離れます

今回ホノルルで宿泊したホテルは
シェラトンプリンセスカイウラニでした。
リニューアルした部屋は
きれいでしたが
古さは否めませんね。
レインシャワーがあっても
水圧が弱かったし、
エアコンの位置がベッドの真横で
眠りにくかったです。
ベッド自体は寝心地よかったのに
残念
ホノルル空港では
スターアライアンスの
ユナイテッドラウンジへ。
ここ、カップヌードルが
置いてあるんですよ〜

ソウルに住んでいた時には
貴重なカップヌードルだから
こっそり持ち帰ったりしちゃったけど
(本当は駄目ですっ👎
ラウンジ内で食べましょう)
アシアナ機のエコノミー機内食。
ステーキとマッシュポテト
赤身のステーキで
食べやすかった。
が

温める時に
容器の匂いが移っちゃったみたいで
それが残念でした。。

ビピンパ。
やはりご飯が食べたいらしい。
コチュジャン入れすぎて
辛い〜
と言いながらも

美味しく完食。
これはハズレがないよね。
ハムチーズサンドイッチ。
むっちりしたパンが
意外に美味しくて
全部食べちゃった

着陸前のランチは
パスタとチキンのトマトソース煮
もう一つは、魚とご飯でした。
二人ともパスタを選び、
味は可もなく不可も無く。
着いた仁川空港は
ガラガラで入国審査も
スムーズでした。
仁川に着くと帰ってきた感が
あります。
思ったほど寒くなくて
よかった
コエックス行きの
ノンストップリムジンバスに
乗り込みました。
ゆったりとした乗り心地のよい
リムジンバスは
15,000ウォンの価値あり。
タクシーより快適で
安心です

漢江(ハンガン)にかかる
ライトアップされた橋を
眺めていると
本当に帰ってきた感があるわ〜

8年も暮らした街だからね。
コエックス都心空港の目の前、
HOTEL PEYTOです。
割と新しいビジネスホテル。
隣のマックには
よく行ったなぁと懐かしい。
コンパクトなツインルーム。
トランクを広げる余裕はあります。
バスタブはありませんが
たっぷり湯量のレインシャワー完備。
使い捨てスリッパや
歯ブラシもありました。
現代百貨店

通りを挟んで向かい側なんです。
窓際の長いカウンターは、、、
カップが収納されていたりと
機能的で使いやすい。
料金も安いし(10万ウォン=9,700円)
ただね、、、
床暖房(オンドル)が
入っていたんですよ

足元が冷えないのはいいけど
寝る時にオンドルが入っているのは
わたし、駄目なんです

実際、ソウルに暮らしていた時も
寝る時には全部消していましたし、
寝室のオンドルは
ほとんど使いませんでした。
なので、寝苦しかった。。

もしかしたら
消せたのかもしれませんが。

短いソウル滞在を楽しむべく
サムソン駅界隈をぶらり

冬季限定のアイスリンクが
今年もオープンしていました。
今年はシャネル

CHANELマークが
いっぱい





ソウルは演出が派手だなぁと思う。


さ、
夕食は何を食べよう。
半年ぶりのソウルです。
やっぱアレかな

続きます。
ブログ村に参加しています。
↑クリックお願いします!