アメーバおみくじ
ひいてみたらば、、、
![]()
2020年あなたの運勢は...
西宮神社で
凶のおみくじをひいて→☆
へこむ私に
配慮してくれたのかしらん
アメーバさん。
さて、
年末年始のハワイ旅行記
続きます。
![]()
実は
ハワイ行きを決めたのは
すでに11月も下旬でした。
お正月は
義父と一緒に日本で
過ごそうと思っていたからです。
が、
私たちが日本を離れている間
義弟の家で毎年年越しをしていた
義父は、
今年も義弟の家に行くと。
あ、、、
それならそうしていただいた方が
いいよね、
という訳で
ぽっかり空いた10連休。
さぁ、どうする
もうどこも無理じゃない
ハワイなら行きたいと主人。
![]()
うーん
年末年始のハワイなんて
もう空いていないし
料金もバカ高いから
無理だよ〜と思っていたら。
最近のスマホは
賢いよね
ソウル経由ハワイ行きの
チケットをおすすめしてきた
![]()
あ、
その手があったか
半年ぶりのソウルにも
行ってみたい気もするし
日本発着の半額くらいだし
で決めたわけです。
関空→仁川→ホノルル
行って戻ってのルートになりますが
まぁ、致し方ない。
別途、ホテルや送迎の予約も
済ませました。
12月30日朝
まずは
関西空港へ。
すでに門松が飾ってあります![]()
主人がスタアラメンバーなので
ANAラウンジへ。
入った途端、
カレーの匂いが充満しており、、、
食べちゃった
朝カレー
(本当は、JALのカレーが好き🍛)
アシアナ機で
まずは、韓国仁川へ向かいます。
ポニーテールの客室乗務員さんが
二人もいらして
ちょっとびっくり。
最近はかっちりお団子ヘアより
ダウンスタイルが流行りなのかな。

めっちゃ
帰ってきた感があるー
7時間ほどありました。
出入国の時間を考えると
自由に動ける時間は
そんなに無いし
出歩くのも寒かろうと思い、
韓国に入国はせず
アシアナラウンジで
過ごすことにしました。
ホノルル行きは夜便なので
シャワーも浴びて
すっきりして乗り込みたい。
韓国ビールMax
うん。薄いw
みかんが美味しくて
たくさんいただきましたー![]()
仁川→ホノルル行き。
エコノミー機内食は
韓国料理か洋食か選べます。
韓国料理のサムパプにしました。
野菜包みご飯のこと。
新鮮な葉野菜が9種類もあるのは
さすがです
これに、白飯とプルコギ、キムチ、
サムジャン(付け味噌)と
卵焼き一切れ、お味噌汁、
デザートのお餅つきでした。
ご飯、プルコギ、味噌を巻いて
一口でいただきます。
サムパプは、
私の韓国料理TOP5に入る
好きな料理なので
満足でした
韓国にいたときには
食べなかったキムチも
これはシャキシャキの
浅漬けで美味しかったです![]()
中の餡があまり甘くないのが特徴。
こちらも
久しぶりに食べたら
美味しかった
お粥を選んだら
まずくて食べられず。
オムレツにすればよかった。。
無事にホノルルに
到着しました。

エクスプレスシャトルバスを
予約しておいたので
これでホテルへ向かいます。
このSPG系のホテルだけを
回るシャトルバス、
以前は、往復28ドルだったかな?で
女性には花のレイ、
男性には木の実のレイの
サービスがついていました。
今は往復34ドルで
レイは有料なんですよー
何でも高騰してるわ
![]()
ブログ村に参加しています。
↑クリックお願いします!















