うちは
朝ごはんはトースト派

高級なバルミューダの
トースターなど無くても
美味しいパンが買えるから
毎朝、幸せだなぁと思います

今使っているトースターは
ソウル駐在が決まった8年前
倉庫に預けていたもの。
大丈夫かなぁと思いましたが
問題なく使えています。
が、
最近知ったあるものが
気になっていたんです。
見つけちゃいました

1,080円+税
水を浸透させ
パンと一緒に焼くだけ。
つまり、スチームが出て
バルミューダと同じような
焼き上がりが期待できる

プチプチに包まれたスチーマーが。
意外と大きい

素焼きの陶器です。
焼いていきます。
色づきますが
スチーマーは焦げません。
イギリス食パン6枚切りだと
パンの中のふっくら感は
あまりわかりませんが
表面は、サクサク度が上がっています。
パンの表面が毛羽立った
感じがしますよ。
本当、サクサク

天然酵母のもっちり重いパンだと
かなり食感が軽くなり
さらに美味しくいただけました。
どなたかの感想に
乃がみなどの高級食パンでは
違いが感じられないとありましたので
普通にスーパーで売っている
パンの方がわかりやすいかも
しれませんね。


