日中でも

20°前半の気温になり

急に涼しくなってきた感じがします。

気がつけば

10月も中旬ですものね。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


そんな秋の日、


今のうちに食べておきたい


かき氷を求めて


出かけました。

 


心斎橋の地下って

道路の下に

地下街があるんですね。

長堀橋から四ツ橋まで続く

地下商店街は

クリスタ長堀というらしい。

初めて歩きました。




四ツ橋から地上に出て

目的のお店にやってきました。

こちらの2階、

かき氷研究所

かき氷ののぼりが

出ています🍧



美味しそうな

かき氷。

ウキウキと2階への

階段を上りました音譜




小さな店内は

すでに満席で

待っている若い男性が二人。

(アジア系の観光客っぽい)




待っている間に

壁のメニューをチェック。

すでに、食べたいものは

決まっているんですが

お値段を見て、びっくり。

全部、千円以上だ…あせる

私が食べたいと思ったものが

一番高い。

1,595円也ビックリマーク

ガーンあせる



でも、

これを食べに来たんだからね。

心は決まってます。

店内は、

古いビルをざっくりと

リノベーションした感じ

韓国っぽいにやり



靴を脱いで

板の間に上がるんですね。

席は

窓際にカウンター座卓4席、

厨房前のカウンター座卓2席、

真ん中に、座卓四人がけ。

壁際に四人がけテーブル一台。

なので、マックス14人までです。

私は、中央のテーブルを独り占めと

なりました。




注文したのは

ラム酒薫る
大人モンブラン氷
🌰

こぼれそうでこぼれない

とろとろのマロンクリームに

包まれていますよ〜アップ




スプーンを入れたら

中は、

ラズベリーシロップドキドキ

甘いマロンクリームに

爽やかな酸味が加わり

うまーいラブラブラブラブラブラブ

(ハロウィンの演出も可愛い)




さらに食べ進むと

中から、

バスクチーズケーキビックリマーク

小さなダイスなので

主張しすぎず

いいアクセントになってる〜ラブラブ

さらに、

グリオットチェリー🍒

こちらは、しっかりとラム酒が

きいてる。

うますぎる〜ラブラブラブラブラブラブ




さらに食べ進むと

なんと、

チョコレート味になった〜ラブラブ

白いのは、

リッチミルクエスプーマ。

なんだーDASH!

この贅沢な

味の波状攻撃!!




最後まで

飽きることなく

食べ切りました。

この内容なら

このお値段でも

納得ですビックリマーク



終了する前に

もう一度食べておきたいドキドキ


詳しくは→




ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

↑クリックお願いします!



にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ