昨日の続きです。

聖水駅のカフェ通りにある

大林倉庫(デリムチャンゴ)に

やってきました。


{08388D30-5D74-4CDC-B616-1818AFEAE3D8}

煉瓦造の

大きな倉庫を改装した

カフェ兼アトリエです。

入り口の大きな扉から

中に入ると、、、


{2843C370-9C37-460B-9A56-E28AE2A4F7F2}

まず目の前にどーんと

アート作品が

お出迎え。



{6C6A1544-3F83-4122-A61D-8A9A2A988907}

倉庫の骨組みだけを残した

空間使いが凄いでしょう?

右手に注文カウンターがあります。



{C8ADA659-CA7B-46DC-99C9-D37CC2E7EFA2}

さらに、

左手の入り口から隣へ。

こちらもどーんと広々な部屋。


{43189422-8156-4DB8-9A3A-EE307CEB7FA3}

こちらのスペースには

ピザやパスタなどお食事系を

作る厨房があります。

さらに、小さいですが

2階もあります。

過去記事→


{7C0A2F56-C728-43F6-A0A6-7E809AAFF1C2}

まずは、最近に入ったところにある

カウンターで

ピザとビールを注文しました。


{E5A7A6F0-7D6E-4AD1-BAE2-A665D9771D07}

渡される振動ベルは二つ。

ドリンクは

注文カウンターへ。

フードは、左手の厨房へ

取りに行きます。



{153780E6-8E2F-47A3-B171-2D35709BF4DD}

ピッツアマルゲリータ、

焼き上がりました。

ピックルはセルフです。



{385E7212-38FA-4700-8264-BDF33A6ADC43}

ほぼ同時に

ビールも登場。

チェコの、KOZELというビールです。

苦味がなくほのかに甘い、美味しいビール

でしたよ。

わたし、黒ビールが好きなんですドキドキ



{9F6CB029-9C12-4832-A3F4-5D6F06A2235F}

ピザは、

生地がモチモチのナポリ風。

なかなか美味しい音譜


{066B8D6C-8D57-4A39-A82A-715940496F3C}

自家製ピックルの

大根はややピリ辛。

ピザに、ピックルは必須よね。

(韓国だもの)


{C91C9846-37CB-48EC-BAAC-F93C04E06018}

広々とした空間で

ゆっくりとビールを楽しみました。


{24333D92-BD88-4D90-85E8-342D5A1223B2}

ケーキもありますよ。

イチゴのケーキもあるのねいちご



{13A2C94F-AEE2-4FB6-B645-BB75C543B5EE}

大人気のデリムチャンゴ。

ひっきりなしにお客さんが

入っていました。

場所はこちら

地下鉄2号線『聖水(ソンス)』駅

3番出口より徒歩3分くらいです。


{190C7921-B869-4C51-812A-49744A0D644E}


デリムチャンゴ
대림창고

ソウル市ソンドン区ソンスイロ78
서울시 성동구 성수이로 78
02-498-7474
11:00-23:00(毎日)


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!