ちょっと
ブログアップが遅れてしまいましたが、、、
今月も韓国料理教室へ
行ってきました。
アメリカのトランプ大統領が
韓国を離れる日。
グランドハイアットにお泊まりだったようで
バンナムドン界隈まで
ずらりと並ぶ警察官に遭遇しましたよ。
車だけでなく人も止められた
と言っていました。ふう〜。。
さ、お料理のほうは
いつものお餅から。
今回は、蒸して皮をとった緑豆の餡です。
鶏肉のプルコギ。
乾燥したナムル。
アワビのお料理です。
器もすてきー
テーブルが整いました。
鳥モモ肉のプルコギと野菜の和え物は
こんな感じに。
赤いけど、辛くありません。
鶏モモ肉の火の入り方が絶妙で
柔らかくてジューシー
野菜と一緒に、もりもりいただきます。
牡蠣のチヂミとエゴマ葉のチヂミ。
二種類のジョン。
牡蠣は、黄身多めで黄金色に、
エゴマ葉には、中に牛ミンチ入り。
葉の緑が鮮やかに出るよう
白身のみの衣です。さすが
ゴボウと餅のチャプチェ。
太いトックも湯がいて縦にカットしてあります。
こんな使い方もあるんですね
アワビの醤油煮。
ギンナン中に松の実も入って
贅沢な一品です。
취나물밥과굴국(チュイナムルクヮ クルグッ)。
山菜ご飯は、醤油ダレをかけていただきます。
녹두호박찰떡(ノクトゥホバッチャルトック)
緑豆かぼちゃ餅です。
かぼちゃの餅と緑豆餡子が層になっています。
カフェに移動して、
アメリカノとソフトクリームを。
このお喋りもまた楽しい。