先日は

久しぶりにバルカンスタイル料理教室に

参加させて頂きました。

今月のメニューは

どんなんかなぁラブラブ


{6FDDF48C-A8CC-4345-9DA5-657BEA39C3E0}

カラフルなテーブルセッティングは

見るだけで気分があがりますキラキラ



{3A08F2D1-A366-41DE-A98D-257EC3DBF904}

早速、

お料理開始ビックリマーク

これはメインのセルビアンムサカ。

立派なじゃがいもがゴロゴロはいってる。




{85565D25-6533-4395-A720-4E11B6A5A300}

デザートのタルトの生地作り。

バターを細かくしているところ。

私はボールの中でフォークを使って

切り混ぜますが

包丁二丁で刻む方法もアリですね〜。



{50391999-C1DE-41B0-B9A1-F199E6E8682D}

おしゃべりしている間に

お料理が出来上がりました!

では、一品ずつ、ご紹介。



{8844B3D9-89AB-45BB-A5C7-02FDBD9B8E63}

アミューズは、

デーツのベーコン巻き。

香ばしくオーブン焼きされているので

カリカリ美味しい。

ワインが欲しくなる🍷


{5F1BDCCA-C12F-4249-AEC1-65E4DB960FB3}

自家製チキンストックを使った

セルビアのスープ、チキンチョルバ。

とろとろの野菜とチキンの

上品で滋味深いスープラブラブ



{A49F1EE7-0675-4D3B-96AF-6B7FFCB53EB9}

フルーツたっぷりサラダ。

柿、梨、胡桃、南瓜シードなど。





{7BABBBE0-EE31-4EE6-B058-D9C5F09CF4C5}

セルビアンムサカ。

牛ひき肉とじゃがいもの

シンプルなオーブン焼きです。

じゃがいもの代わりにズッキーニでも。

セルビアでは茄子は使わないんだそうです。


{D4B3E747-AC93-4FB5-8C7E-64EF5036973A}


イチジクスライスが

たっぷりのったフィグタルトドキドキ


{B59E9C49-00A5-4CD6-A8CE-DB8BF7D25400}

ではー

いただきまーす!

スープ、本当に美味しいラブラブ

お代わりしちゃいました。

ムサカは、パプリカペーストをつけると

さらに旨みがアップしますねピンク音符

美味しいランチを頂きながら

お喋りにも花が咲く。



{EDDA16A6-6578-4973-A8C1-1E7677F07E72}

セルビアンコーヒーと

フィグタルト。

タルトは、

仕上げのレモンの皮のすりおろしと

カルダモンパウダー、レモングレーズで

爽やかな風味でした。

持ち帰りも頂き 

主人にも出しましたが

大好評でしたよ。

ご馳走さまでした。

先生のブログはこちら↓



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!