明洞にある
ソウルグローバルカルチャーセンター。
日本語可能なスタッフが常駐しており、
無料で韓服を借りて写真撮影ができたり
パソコンが使えたりと、何かと便利。
クラフト教室もあり
時間が合えば、旅行者の方でも参加できますよ。
明洞で、困ったことがあったら
センターを使ってみるのもよいと思います。
場所は、明洞のど真ん中、
M PLAZAの5階です。
先日は、友人に誘われて
そのカルチャーセンター主催の
陶芸教室に参加してきました。
この教室は、
一カ月後に焼きあがった陶器を
引き取りに行かなければならないため
韓国に住んでいる外国人が対象でした。
上水(サンス)駅に集合して
いざ、陶芸教室へ。
大人数の我々在韓外国人グループも
体験なので、作るものは決められていました。
カップ、ボウル、ディッシュの3種類から
一個選択。
びょい〜んと、土を持ち上げ形にする作業のみ。
それも、先生が一緒ですからね、
私は、ほぼ手を添えているだけでした。
そのまんま、土に色付け。
へー、こんな方法もあるのね。
私一人だったんですが、
いかにも日本人らしい絵付けね、
と言われちゃったよ。
さて、焼き上がりはいかに。
一カ月後のお楽しみです。

ソウルグローバルカルチャーセンターは
明洞のメインストリートに面していますが
私は裏手のソラリアホテルから入り
エレベーターで直接5階へ上がっています。
地図だとここ↓
ソウルグローバルカルチャーセンターに
ついては、コネストさんにも
詳しく載っています。→☆