早いもので
もう6月も最終週。。。
韓国は、ほとんど雨が降らず
水不足にならないのかしら。。。
この日も、良いお天気で
緑がまぶしい日でした。
川を越えて
月に一度の韓国料理教室へ。
相変わらず手際が素晴らしい。
私たちは日本語のレシピを
手元に持っていますが、
先生はその場で、醤油を大さじ二杯とか
いいながら、完璧に調味料を加えて
同時進行で六品を作っていかれます。
素敵な食卓の出来上がり〜

変わっていました。
鮮やかなロバの油彩画。
薔薇を背負っていて、とってもかわゆい

以前の絵も大好きだったんですが、
これもよいね。
6月のメニューは、
보쌈(ポッサム)、茹で豚です。
白菜ピクルスに、大根キムチもお手製。
ホバク=韓国ズッキーニを
そば粉クレープで巻いたもの。
酢コチュジャンでいただきます。
タケノコと牛肉の炒め物です。
ニンニクの芽も入っています。
가지강정(カジカンジョン)
揚げ茄子を蜜に絡めた
甘辛の茄子。旨い

汁物は
들깨수제비(トゥルッケスジェビ)
荏胡麻粉のスープのすいとんです。
これがまた、めちゃめちゃ美味でした

カボチャのお餅です。
カボチャ餡がサンドしてあります。
今月も、美味しゅうございました
