NHKのニュースを見ていたら
韓国のバスの話題が

何分後に何番のバスが来るのか
表示されるのはもちろん、
最近は、バスの中の混雑具合まで
表示されるようになったというもの。
こんなニュースまでやるなんて
NHKって韓国が好きなのかしらね〜。
↑472(여유) 4412(여유)と出ています。
여유(ヨユウ=余裕) 보통(ボットン=普通)
혼잡(ホンジャッ=混雑)
韓国のバスは、すごーく便利です。
バスについては、
2012年の過去記事もありますので
暇潰しにのぞいてみてね→JAZZYなソウルの市内バス
さて、今日は
マートで買えるお菓子の話題です。
もちろん、日本のお菓子の方が
好きなんですが
韓国にも、なかなかいけてるお菓子が
ありますよ。
ここは、emart江南店(場所は駅三洞)です。
お菓子売り場へ行くと、、、
春のシーズンものが値引きされていました。
チョコチップクッキーは
売れ筋商品。
わたしは買ったことがありませんが
韓国人には人気のようです。
ラズベリージャムがのり、
チョコレートでコーティングしてあります。
この組み合わせは、美味しいよね。
ロッテのチョココ。
以前、日本のチョココだーと思って食べたら
味の違いにがっかりした経験があり
それ以来、手を出していなかったのですが

なんと、パッピンス味🍧
失敗したらどうしようと思いましたが
好奇心には勝てず、お買い上げ。
商品名は、タンパッチョココ。
단팥(タンバッ=アズキ)です。
小豆色のクッキーに
小豆ミルクのチョコがかかっています。
小豆ミルクチョコたっぷり。
味はね、そのまんま小豆ミルクです。
パッピンスの絵を見ながら食べると
ああ、パッピンスなんだぁ〜と思えるけれど
小豆ミルクですね。
