先日、

久しぶりに、東大門まで出かけました。

あ、dootaにshake shackができてる!

行列の絶えないハンバーガーショップですが、

ひところの人気はもうなさそうですね。

{5BF3ED12-8BC6-49EF-B4EC-D9F21EBC2779}

向かうのは

東大門総合市場の

5階B棟です。

まずは、生地屋さん。

{A85EB6B0-3461-42A8-BF25-7C02466BF20F}

狭い店内に入ると

綺麗に色分けされている生地が

たくさん並んでいました。

これは見やすい

けど、悩むーラブラブ

{18171CF1-1478-4C58-BD63-3F54508ADE19}

で、

こちらの二枚を買いました。

はっきりとした色合いの大柄と

春っぽい小花柄。

今、セール中なので

2ヤードずつ買って12,800ウォンでした。

{55402B6A-C9FE-4F29-8ACA-D34BDC447B0E}

こちらは、

リボンや紐のお店。

{7F843C2B-BC30-477B-AE54-D310F6F62FDF}

たくさんありすぎて

ここでも悩むーラブラブ

1ヤード300〜500ウォンなので

2種類購入。

{5150D580-EF4B-4BDD-9C92-4337EA01032B}


この市場には、

生地だけでなく、アクセサリーパーツなど

手作りする人には

目移りするほど楽しい市場です。

ウシシ

さて、

この布、何に使うかというと

籠バッグ用の巾着袋を作ろうと思って音譜

籠バッグは、有田陶器市で

戦利品を持ち歩く為に買った物です。

{9598AA58-46CF-4C72-B55B-DAD4C920E5E7}

どっちにしようか迷いましたが

大柄の方でドキドキ

持ち手も黒リボンにしたので

巾着袋の紐も黒にしました。

1ヤードで足りると思っていたけど

両方から紐を通すので、2倍必要でしたね汗

(後日、買い足しました)

{94B97DE2-6A27-41E4-A5B8-7C6885573393}

東大門総合市場の最寄り駅は

1or4号線の東大門駅です。

市場は、A〜C棟まであります。

今回私が行ったお店は、B棟5階です。


{6937BD76-AA63-4926-B650-6639DE52734E}




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村クリックお願いいたします!