得体の知れない不安に

とりつかれたかのような25日が終わり

今日は何だか気分も落ち着いています。

時々ヘリの姿は見えるけど

昨日のような不安な気持ちにはなりません。

空も青くて晴れ晴れ〜晴れ

{CD0331E1-9E47-4C18-8845-DDD67992FC8C}

さて、

先日久しぶりに

芳山市場(バンサンシジャン)で

お買い物して来ました。

地下鉄2号線に乗ったので

乙支路4街(ウルチロサガ)駅4番出口より

歩きました。

一番近いのは、

1号線ジョンノオガ7番出口になります。

{C7496795-BABB-4908-91A7-851C184F847E}

4番出口を出れば

そこはもう市場の雰囲気。

古いミシンの部品屋さんに、輪ゴム専門店、 

毛糸屋さんではおばちゃんが

編みものしてるしイヒ

{9E9B6EB7-F24D-4C1F-A309-BEB9EF1DFC99}

川を挟んで、

広蔵市場(カンジャンシジャン)と

芳山市場(バンサンシジャン)は

向かい合う形になっています。

写真は、カンジャン側から

バンサン入り口のアーチを

撮ったところ。

{8991380C-CFDF-4785-8A25-4020E82A1F72}

バンサンシジャンは、

A棟、B棟とビルがあるんですが、

目差す製菓用品は、ビルの中ではなく

狭い路地に並んでいます。 

{E5832445-B636-4257-A445-AAB0E9682381}

買ったのは、

ケーキの型二つと

チョコレートチップ、アーモンドプードルです。

インドネシアのカカオを使った

チョコレートチップは、

1キロで5,500ウォンでした。

(ベルギー産は1.5倍の値段)

{B5A3C929-E90F-4456-848B-F329F439DC5B}

うちは二人家族なので

小さめのケーキ型が欲しかったのです。

天板は25x33センチ

丸型は直径15センチ。

2個で10,500ウォンを

10,000ウォンにしてくれました。

{A79D504E-961C-4047-A1D5-9539ED6D2E9A}

ただね、、、

卵2個で焼くロールケーキには

この天板でも大きかった…ロールケーキ

ので、結局アルミホイルで仕切りを作る羽目に汗

うーむ、これより小さな天板は

見当たらなかったんだけどなぁ。。。

{E3E4C656-6301-4E06-B7DA-111F9C0006EF}

何とか小さめに焼いて

柚子ジャム&チョコチップの

ロールケーキにしました。

生クリームのケーキもいいけど

ジャムを巻いたケーキも素朴で好き。

ロールケーキ

芳山市場(バンサンシジャン)の

製菓用品の集まった路地は、

芳山市場A棟ビルの横道↓

{655BCEA7-3246-4097-904E-32E8F96E0BA4}

拡大すると↓

斜めに走る路地です。


{0BCFF98C-BB1C-422E-BA6A-D4BC0A04516A}


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!