新緑の眩しい季節になりましたね。

ソウルは晴れの日が多いので

気持ちのいい季節ですカエル

(大気汚染がなければ最高なんだけど)

{60BB4E9B-AD22-4913-ACDE-16C408629A4B}

さて、

今月も、バルカン料理教室へ

行って来ましたビックリマーク


{577C491E-FE90-433B-93E6-851F1496EF70}


 まずは、

パイな生地作りから。

この六つに切り分けた生地、

サラダ油を塗って重ねていくんですよ。

{ABD76935-9B3C-4B49-9232-C9D41C79E659}

六枚重ねて広げて

パイ生地の完成ラブラブ

こんな作り方もあるのですね。

フィリングは、フェタチーズとほうれん草。

{17C6BB18-53D3-4540-BD80-6E836C606A64}


美しく並んだ

今日のお料理です。

{0F563C0B-B51C-4ABF-BA5D-D4BFA8D4727F}

いちごのカプレーゼ、かわいい〜いちご

もちろん、味もグッドビックリマーク

後ろのサラダにも、いちご入り。

{BB692756-B3CA-46C2-8444-D1C3F915FC8F}

カリフラワーのポタージュには、

卵黄、サワークリームが入っています。

真っ赤なのは、ビーツとキャベツのコールスロー。

華やかでいいですねラブラブ

{FF28656C-51C7-4110-9C43-07D8836B1248}

そして、

こちらがメインのパイ。

手作りのパイ生地は、表面さっくり、

中もっちりニコ

{1AB809B9-B3BE-4D00-BB8B-84C68A54F47A}

デザートのチョコレートケーキは、

Cokoladni Kolaci というそうですよ。

ココアでなく、ネスクイックを使ってあります。

{D5904B3B-7E8B-444C-98CB-EA06A24184BA}

ではでは、

いただきまーす。

まずはカリフラワーのスープ、

美味しい〜にやり

サラダもモリモリ食べて、でっかいパイも完食して、

お腹いっぱいになりました!!

{22FF2115-7FE5-4FB9-950B-0D5197DCD257}

でもね、

デザートは別腹よラブ

アプリコットジャムの酸味と

とろんとしたチョコレートクリームが

絶妙のチョコケーキ。

セルビアンコーヒーと共に頂きました。

ご馳走様でした音譜

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村←クリックお願いいたします!